ミナミアオカメムシはボスニア・ヘルツェゴビナの夢を見るか?

ボスニア・ヘルツェゴビナには、「カメムシを家の中で見つけると、その家はまもなく金運を授かる」という言い伝えがあるそうです。

ゴキブリとカブトムシの違いについて

カブトムシとゴキブリはすごく似ているのに、なぜゴキブリだけそんなに嫌われるのか。

このテーマを書くにあたって比較のためにゴキブリを入手したかったところであるが、残念ながら、見つからなかった。

会社で見つけたとしてもさすがにその場で写真を撮っていたり、捕まえて持って帰ったりしているのを見られたら、迫害を受ける恐れがあるし、そもそも、前回私が洗剤で殺してから現れないのである。

うちのブリちゃん(カブトムシ♀)の脚がいつの間にかちぎれていた。

カメムシ飼育時も脚が千切れる問題はよく発生していたが、調べたところによるとカブトムシも同じのようである。

まあそれは仕方ない。

それより、この腹を。ブリブリと。

動かすのですよ。捕まえると。もうゴキブリにしか見えない。

ゴキちゃん(カブトムシ♂)はツノがあるためかゴキブリっぽさは低め。愛らしくケースの縁にしがみついている。

接写すると結構すごい。鼻?の辺りについてるのはうちの猫の毛かと思われる。

 

と、こんなところで、冷静に分析すると、ゴキブリとカブトムシの違い、というのは、主に生息地の違いかと思われる。

ゴキブリの最大の嫌われどころは、やはり排水溝など大変汚い場所から上がってきて、その辺にいる、食べかけのものを食べる、などなど。

私からすると、別にスマホとかパソコンのキーボードとか相当な量の菌がいるというのに、食事中にスマホを触ったからと言ってわざわざ手を洗って食事の続きをしている人、というのは、どちらかというと少数派だと思うので、そんな行為を日常的に行なっているならば、別にゴキブリそんな汚くないんじゃないの、と思う。

とはいえ、カブトムシは、森林で暮らし、私たちの生活圏に向こうから接触してくるということは、居住環境にもよるが、かなり少ない。

そう、人間の生活、家に侵入してくる、という点がゴキブリの難点でしょう。

でもそこに勝手に家を建てたのは人間だし、侵入してくるものを攻撃するなとは言わないけど、そこまで忌み嫌わなくてもいいんじゃない、と考えながらネットを見ていると。

ある情報が目に止まった。

ゴキブリは人間が寝てる間に耳に侵入してくるらしい、という話は前回か前々回に書いたが、

なんと、ゴキブリは人が寝てる間に人の口から水分を摂取することがあるらしい。

そして、知らず誤飲していることもあるらしい。

 

らしい、と言うのは、いろいろ調べたけれど、どうも噂の範囲にすぎないようで、真偽の程は不明。

でも本当だとしたら、そりゃ流石に嫌われますわな、と思った。

しかし、である。

これが真実だとしても、私はゴキブリを誤飲したことは多分、ない。

なぜなら、私は寝る時にものすごく力んでしまう癖があるため、朝になると、歯が痛く、舌の側面や頬の内側には歯形がついており、身体中の筋肉が疲れ切っているからだ。

夜中に目が覚め「いかん、またスポポビッチ(ドラゴンボールに出てくるなんか操られて常に全身の血管が浮き出るほど力んでる人)みたいになっている、力をゆるめよう」と何度も思うのだが、結局朝になるとやっぱりスポポビッチになっていた痕跡と共に起きるしかないのである。

マジで、病院とか、マウスピースとか、なんか考えないとまずい、と思っていたのだが、これがゴキブリの誤飲を防ぐためのスキルだとしたら…?

治さないほうがいいのか?

 

まあ、それは冗談として、私が言いたいのは、ゴキブリを嫌うことや、嫌いな人がいるのは仕方ないとして。ゴキブリを嫌いと主張するのもいいとして。もちろん私もゴキブリを殺すし。

ただ、ゴキブリに対してならどんだけ嫌悪感や憎しみを持ってもいい、という、なんか、そういう流れが過剰過ぎやしないか、ということだ。

大袈裟かもしれないけど、特定の対象を決めて、みんなで蔑んだり攻撃していい、とするのは、ジェノサイドに通ずる思考ではないかと時たま思う。

何回も書くけど、決してゴキブリが嫌いな人を批判するのではなく(そんなことをしたら世の中のほとんどの人を敵に回すことになるし)、

別にゴキブリはゴキブリで生きてるんだから、自分の縄張りに入ってきたものを殺すのは仕方ないとして、もうちょっとリスペクトの精神を持ってもいいのではないか、と思う。

まあ実際本当に家がゴキブリだらけになったらそんな甘っちょろいことは言ってられないだろうけど。

 

 

 

 

 

カブトムシは元気です

 

昨日はジュラシックワールドの公開初日だったので、月末なので仕事休めないけど、なんとしても日付が変わる前に見なければ、と、レイトショーを観て帰って電気つけたらこんなことになっていた。(下の丸いのは昆虫ゼリーがひっくり返っている)

そういうわけなので当然こういうことになるわけで。

卵。

後で卵を隔離しようと思っていたら、どこか埋まってわからなくなってしまった。

もう、自然に任せよう。

 

なんか、ある程度卵を産ませたらオスとメスを隔離しておかないと収集がつかなくなるらしい。

さらに卵は別に隔離。つまり、虫かごが3個もいるわけですね。

それでうちは猫という名のモンスターがいるので、

(↑映画館で買ったタオル。Tシャツも買えばよかった、買おう、と映画を見てる間、思ってて、終わった後買いに行ったら、もう売店閉まってたのでもう一回行かなければならない)

 

カブトムシはテレビ台の下に隠しているわけだが、この状態が、しばらく、いや、卵を孵すなら1年以上続くわけですね。

元々テレビ台の下に入っていたものを、いい加減整理して所定の場所を決めなければ。

 

ところで、最近、ネットで「掃除が嫌いだったけど、掃除することを『自分の痕跡を消す遊び』と考えたら、俄然楽しくなって、仕事中も早く帰って痕跡消したいと思うようになった」という書き込みを読んで、なるほど、と思い、実践してみたところ、確かに、掃除してる時間が長くなったし、ダラダラ先延ばししなくなったし、普段から、髪の毛が落ちていたりテーブルが汚れたりしていると「いかん、こんなところに痕跡が…」と、まめにきれいにするようになった気がする。

ズボラな人間が、綺麗好きな人の思考を疑似体験するには一番いいのかもしれない。

とはいえ、この「自分の痕跡を消す」という感覚は突き詰めていけばキリがなく、ふと、「埃はそのままにしておいたほうが、さっきまで人がいたという痕跡がなくなるのでは?」とかいろいろ考えてしまう。

 

と、いうのも、今は一人暮らしなので、もう煩わされることもないのだが、身内に、とんでもない片付けられない症候群がおり、私は10年以上同じ部屋で暮らさなければいけなかったため、散らかってる部屋ほど最後にいつ人がいたのかわからないという意味では痕跡を消すのに都合がいいと知っているのだ。

ベッドの枕元に埃が雪のようにつもり、ポスターは一回貼ったら、どんなに趣味が変わろうと貼りっぱなし。

いや、それはよくあることなのかもしれないけど、なにがひどいかというと、寝具などを洗わないもので、枕元のポスターが得体の知れないカビだらけになっていてもそのままなのだ。

机はもはや学生ではなくなったにも関わらず、小学生時代の教科書が置いたまま。

本を買っては袋から出しもせず、ポイッと机あたりに放置し、何年も経過。

母がその袋を持ち上げると、朽ち果ててバラバラになってしまったそうなので、一体、そんなになるまで放置するくらいなら、そもそもなぜ買ったのかと。

 

不謹慎な話だが、小学生で行方不明になった娘の机をそのままにしています、と言っても信じるような有様であった。

ああ、もう本当一人暮らしできるようになってよかった。

二度と戻りたくない実家。

 

とにかく、そんなわけで、「自分の痕跡を消す」というのは、どの段階からの痕跡を消すのか、そもそも痕跡というか、消さなければならないのは痕跡ではなく、生活感なのか?

最初からこの世に存在しなかったようにしなければならないのか?

いや、しかし、なんのために?

と、哲学的な思想がぐるぐると渦巻くのである。

そのジレンマは元スレッドでも話題にでていたので、結局生きることって、働いて食べて寝て、自分の排泄物とかで窒息とかしないように、掃き出して、掃き出して、また溜め込んで、とかそういうことの繰り返しってことなんだよね。

 

次回は、カブトムシとゴキブリの違いについて

いや、大体一緒でしょ?どう見てもゴキブリじゃん、これ。

ゴキブリとカブトムシと私

先日、我が家に正統派(?)の昆虫、カブトムシがやってきた。

私からすると、カブトムシとか正統派すぎるし、森の中で平和に暮らしているものをわざわざ連れてきて飼うのも、子供の情操教育ならともかく、別に私はしなくてもいいかなと思うところがあったので、手を出したことはなかったのだが、頂いたので、もう大事に飼うしかない。

 

しかし、カブトムシって子供の時に家で飼ったりしてたと思うけど、私は子供の頃は虫が苦手で触れなかったので、今いきなりうちに来たところで、触り方が全然わからなかった。

痛い。すんごい痛い。

痛いと思ったらこいつ私の手をかじっている。

 

とにかく脚の力というかイガイガしているのでカブトムシの意思に関わらず、一回手に乗せると全然手から離れてくれない。むりやり離そうとすると脚がもげそうで怖い。

よくよく調べたらカブトムシは基本背面から掴むもので、その際も場所を選ばないと関節に挟まれたり脚で引っ掻かれたりするらしく、↑みたいに手や腕に乗せるなどということは怪我をする恐れがあるのであまりやらないほうがいいらしい。

なんだよ。ペット昆虫の王者である割にカメムシとかゴキブリのほうが触りやすいんじゃないか。

あと1番の問題はこの人。どこに置こうと手で引き寄せていじろうとする。そりゃそうだ。

結局テレビ台の下に入れた。あんまり目に入らないので、私も存在を忘れてしまいそうになるのが難点です。

 

ところで、虫が嫌いな人がたまに「カブトムシもむり!あんなんゴキブリみたいなもんじゃん」と言うのを聞くことがあるが、私の中ではいい意味でカブトムシもゴキブリもあまり変わらないので、ついつい、うちのカブトムシを「ゴキブリ」と呼んでしまうことが多々ある。

「ゴキブリの餌買って帰らないと」

「(同じくカブトムシを飼ってる人に対して)ゴキブリは意外と高温に弱いらしいから涼しい場所に置いてやらないといけないらしいですよ」

「(会社の人に向かって)ゴキブリで遊びたいから早く帰りたい」などなど。

もうめんどうなので、うちのカブトムシは「ゴキちゃん」と「ブリちゃん」、2人合わせてゴキブリという名前に決めた。

 

そんな折、会社で仕事をしていると、上司が私を呼ぶのでなにかと思い行ってみると「今、その椅子の下にゴキブリ(この場合本当にゴキブリ)が逃げていったがカメムシと友達の君ならなんとかできないか」というようなことを言うので、

私は本当はゴキブリくらい素手で捕まえられるのだが、それをやってしまうとさすがに引かれると思い、一応ポーズとしてティッシュをシャシャッと二枚ばかり手に問題の椅子に向かった。

2秒後、このスピードでティッシュなんか使っていたら絶対無理だと思い、ティッシュをかなぐり捨て、結局ゴキブリ素手掴みをしてしまったのである。

が。

 

思いもよらぬことが起こった。

 

私のように特別な訓練を積んでいるハンターでもちょっと半笑いになってしまう事態。

一般人なら発狂しているかもしれない。

 

なんとゴキブリが私の服の袖(長袖のカーディガン)から服の中に入ってしまい、そのまま奥へ奥へと進んでくるのだ。

呆然とする上司を背後に、なんとか肘のあたりでゴキブリを服の上から押さえ動かないようにし、なんとなく給湯室へと向かった。

ちょうど仲のいい営業マン(筋肉自慢の通称筋肉)がコーヒーを持って呑気に給湯室から出てくるところだったので「今ここの中にゴキブリおるよ」と教えると、

「一体なにをどうしたらそんなところにゴキブリがいるような事態になるんだ!!」と驚愕してついてきてしまい、なんだかんだでさっきの上司も心配してついてきたので、狭い給湯室に上司と筋肉と私(とゴキブリ)が押し詰まる事態となった。

うーん。給湯室でパパッと服を脱いで何とかしようと思ったが絶対脱げないじゃないか。

とりあえず、服の袖を引っ張ってブンブン振ると、ゴキブリがシンクに落ちてきたので、すかさず手で捕まえて洗剤をかけて殺したのである。

ごめん。本当は外に逃すつもりだったんだよ。でもここまで騒ぎを大きくして、しかも社内で取り逃したりしたらハンターとしての名が廃ると思って、つい殺してしまったんだ。

 

いずれにせよ、上司と筋肉は引いていた。

 

ゴキブリは暗い狭い方にどんどん進む習性があるので、寝てる間に耳の中に入ってしまい、取れなくなって病院に行く羽目になった人もいると聞く。

私の服の袖から奥へ奥へと入っていったのも同じ現象だろう。

ゴキブリと対峙するときは、長袖の場合は腕まくりをする。

そして、念のため身体中の穴という穴を塞いでから近寄ったほうがいいのかもしれない。

なににせよ、自分のテリトリーに入ってきた虫や動物を追い出す、あるいは殺す際には真剣に命懸けで、相手へのリスペクトを忘れずに立ち向かうことは必須だ。

間違ってもふざけた舐めた姿勢でかかることは大変良くない。

 

だーめだよ、触ったら。

 

猫 一周年記念

ちょうど一年前の今日、ブルーがうちにやってきた。

こんなにガリガリで薄汚れた猫が、今ではオンライン英会話の先生から「その猫は普通じゃないね」と言われるほどに元気に巨大化。

ブルーの誕生日も年齢も誰も知らないけど、とにかく今日は記念日。

お祝いのバースデーハットを作り、猫用のケーキを買ってきて祝うことにしたのだが、

ハットの材料を買いに100均に行くと、なぜかモールがなかった。

店員に聞くのが面倒で、まあ、なんか三角の作って華やかなものをつけたらそんな感じになるんじゃないの。

と、適当に作ると。

太陽の塔かパラボラアンテナのようになってしまった。

 

これを、被せて、ケーキの前で写真を撮りたい。

私の望みはただそれだけだったんだ。

「すごく…嫌だと言っているわ」(昔よくテレビに出てた動物の言葉がわかるハイジ風に)

全然うまく撮れなかった。

そして当然放置されるケーキ。

ならウェットフードを載せて食べさせるぞ。

 

 

 

ウェットフードだけ食べて放置されるケーキ。

いいの。別に。わかってたもの。食べるわけないって。

 

何はともあれ、1年、私もブルーも元気で過ごせたことに感謝。これからもこんな日々が続きますように。

クヌギカメムシとゴキブリ(写真はありません)とマルカメムシ

また少し大きくなったクヌギカメムシ。と言っても、この写真撮ってからアップするまでに1ヶ月くらい経ってしまったので今頃もう大人になっているだろう。

なんか私の親指の付け根手羽先みたいで気持ち悪い。

 

なんでクヌギカメムシがいる公園はそんなに遠い場所になってしまったのか。

会社で新しい業務が増えたせいで、なんかもう意味がわからないくらい多方面に気を遣いすぎ、神経をすり減らし、残業がピークに達し、体力的にきついのもさることながら、残業時間に関して人事とかから指摘が入るのではとか、

もしや、仕事ができないから残業ばっかりしてるのではないかとかそういうことを言われているのでは、と、そんなことまで考えてしまい、

家に帰ると、とりあえず猫の世話だけして死んだように寝る、休みの日も大体寝てる。

それに加えて、前回のブログで書いた、ピアノの練習を週に2時間、たった2時間なのだが、なにしろ睡眠時間が長いため、この2時間が何気に痛く、気づくと日曜日の夕方、家の中のことなにもやってない、というパニック状態になり、ひたすら掃除し続けて気がつくと夜中、寝る。

という。QOLを上げるためにピアノをやって昼寝をしているはずなのになんでこんなに追い詰められているのか。わからん。

要は寝すぎなのでしょう。

 

春はいつの間にか去り、気が付けば初夏。マルカメムシの交尾。

 

ところで、この前家に帰ったら、猫の食べ残しのキャットフードを変な小さい虫が食っていたので、「ほら、あんたが食べ残すから変な虫が来て食べてるでしょ」というようなことを猫に話しかけながら指でつまんでよくよく見ると、ゴキの赤ちゃんだった。

ついにお出ましになりましたか(今までこのアパートで見たことなかった)と、思いながら、とりあえず外に逃す。意味ないけど。

でもこいつを殺したところでそれもあんまり意味がないんだ。どうせどこかで100匹単位で産まれている。

そういうわけでブラックキャップを買ってきて部屋の隅という隅にばら撒く。

この毒餌系ってすごい卑怯だと思うからあんまりやりたくないんだけども、早々になんとかしないと、こいつがゴキブリを食べてしまって寄生虫にでも感染したらまためんどくさいので仕方ないんだ。許せ。

蛇のおもちゃで遊ぶ猫。

ブラックキャップは猫が間違えて食べても、ちょっと考えられないほど大量じゃなければ、健康被害が出ることはないそうです。

とはいえ、何があるかはわからないので、一定期間置いてゴキブリを見なくなったらさっさと回収します。

【カメムシ】手乗りクヌギカメムシ

近所のクヌギカメムシは順調に大きくなっている。

卵の時の数と比べると100分の一以下に減っているのではないかというレアぶりだが、結構みんな高い方へ高い方へと登って行っているところを見かけるので、木の上の方にたくさんいるのかも。

初の手乗りクヌギカメムシ

 

さて、最近は、なんかもうやりたいことが多すぎて、ピアノを弾き、絵を描き、英会話をし、ハンニバルを観て、時間が足りないという感覚に追われながらも、さらに夜にはジョギングに出かけ、風呂に入る前に腹筋をし、ちょっと、今躁鬱の躁の状態で、そのうちすんごい落ち込んで何もしたくなくなるんじゃないかと怖い。

それかもうすぐ死ぬとかじゃないかなと思うくらい、なんかいろんなことをしたい、見たい、とにかく好きなことを悔なくやりたい、という感覚が異常に強い。

 

そう、そんな感覚に襲われて、常々やりたいと思ってはやめていたピアノをついに始めた。

ピアノは元々5歳から15歳くらいまでやっていて、その後およそ20年、ほとんど触ってもいなかった私が。

スタジオを借りて2時間練習したらどんだけ回復するか、という動画を撮って(結局2時間弾いて、最後に仕上げを撮ろうとしたら急な練習のしすぎで指が動かなくなったので翌日に跨いで結局4時間練習した成果)、編集までして久しぶりにYouTubeに上げようとしたけど、

 

久しぶりすぎて、YouTubeへのアップロード方法を忘れていてできなかった。

 

まあいい。上手くなってからもう一回動画撮る。それまでには思い出せるだろう。

 

というか、これ、家にピアノがない状態で、週1〜2回スタジオを借りて弾いて果たして意味があるのか、とは思う。

うちは賃貸で楽器は禁止、というかピアノなんてそもそも高くて買えない。

楽器が禁止であっても電子ピアノをヘッドホンで演奏するのならいいのでは?とピアノをやったことのない人は思いがちかもしれない。

が、いくらヘッドホンをしても鍵盤の音が多分かなりカタカタうるさいはず。

大体20年もやってないんだから先生についてもらってやるべきでは、とも思う。

が、金銭的余裕がない。

しかもピアノ教室に通ったとしても家にピアノがなく自主練できないのではほとんど意味がない。

 

これもう無理じゃない?と思ってずっと躊躇していたんだけど、結局、なんか、もういつ病気になったり怪我をしたり、戦争に巻き込まれたりして好きなことをできなくなるかわからない。というかそんな状況になったらもう好きなことをやりたいとかそんな場合じゃなくなるだろう。と思って。

 

やっぱりやりたいことは多少無理してでも、続けられるかわからなくてもとりあえずやってみたほうがいいと思う。

 

もしかするとこいつのコントラストを見ていたせいでピアノ熱がピークに達したのかもしれない。ピアノと同じ配色。

 

自分の抜け毛で遊ぶ猫。ていうか毎日ブラッシングしてるのにどんだけ抜けるんだ。

 

【カメムシ】クヌギカメムシ幼虫

前回孵化していたクヌギカメムシ

f:id:insectmania:20220409161657j:plain

さらにまた2週間ぐらい(アバウト)経って見に行くと、少し成長していた。

f:id:insectmania:20220409164226j:plain

おおーカメムシっぽくなってる。

f:id:insectmania:20220409164250j:plain

虫が苦手な人、というか世間一般の感覚からすると結構グロテスクな光景かと思われるが、これもカメラで拡大しているからで、肉眼ではマジマジと見ないとそこに虫がいるとはなかなか気づかないくらいのミクロな世界。

こんなに産まれてどうなるのと思うくらいたくさんいたけど、小さい蜘蛛が巣を張っていたり、肉食のヨコヅナサシガメが同じ樹に住んでいたりしたので、まあ、バランスよく淘汰されていくということだろう。

と、言いつつ、カメムシびいきの私は蜘蛛の巣をできる限り払っておいた。

 

f:id:insectmania:20220409164808j:plain

脱皮中。アルビノみたいで神秘的。

 

話変わって、この前のブログにもちょっと書いたけれど、最近ハンニバルシリーズにハマっていて(肝心の「羊たちの沈黙」はネット配信に見当たらないため、まだ見てない)、

10年くらい前に作られたドラマシリーズで、マッツ・ミケルセンという、おじさん好きにはたまらないデンマーク人俳優が、言わずと知れた人喰い殺人鬼のハンニバル・レクター博士を演じているのだが、これが超絶面白くて、最初、「3シーズン、各13エピソードくらいだから、すぐ見ちゃえるからいいじゃん」と思っていたら、途中から見終わるのが惜しくなって逆に「なんでたった3シーズンしかないんだ」、という心境になっている。

 

私、ハンニバル関係はなんとなくしか見たことなかったんだけど、レクター博士は、「主に」自分に対して無礼な人間を殺して食うのだ。

主に、というのは、まあ、特に無礼じゃなかった人もたまに食材にされているので、基本的には「無礼な豚は食ったる」というポリシーながら、ハンニバルの犯罪行為を知ってしまった人とか、邪魔な人間も、まあ殺すよね、で、もったいないから、まあ、とりあえず食うよね、という感じかと思われる(多分)。

 

で。なんかこれ、もう超絶ロジカルというか、ああ、そうか。ムカつくやつは全員殺して食うという生き方もあるんだね、と、思って。

 

しかし、さらにロジカルに考えると、それを実際にやってしまった場合、ハンニバルのように狡猾でない私は一瞬で警察に捕まるので、やはりやらないほうがいいね、と思い、代わりに生クリームを1パック泡立てて一気に全部食った。

 

というお話を会社の方にしたら、ドン引きされて「具体的に誰になにをされてそんなにムカついているのか」と聞かれた。

自分もそのうち食われるのじゃないかと怖くなったのかもしれない。

 

で、まあそれは冗談として、結局、どうして通常、人は人を殺さないかというと、さっき書いたように警察に捕まるからなのだけど、

もっと言うと、やっぱり自分がいくら憎い相手も自分と同じように痛みを感じるし、親、配偶者、子供、恋人、友達がいて、もし殺してしまったらその人たちがどんなに悲しむか、と考えると殺せないものなのだ。普通は。

 

が。世の中には、ハンニバルのように、そういう感覚を持ち合わせない人がいて、そういう人がリーダーとなって、そういう思想の国家もある。

と、いうことを踏まえた上で、対策なり、措置をしていかないと、そのうち自分も大切なものも全部食われてしまうぞ。

ごめんねっていうとごめんねっていう相手ばっかりじゃないんだぞ(金子みすゞは好きだけど)。

 

と、私は最近本当に思う。

 

 

f:id:insectmania:20220415235635j:plain

最近、もうペンギンを通り越してシャチかオットセイに見えるの。