ミナミアオカメムシはボスニア・ヘルツェゴビナの夢を見るか?

ボスニア・ヘルツェゴビナには、「カメムシを家の中で見つけると、その家はまもなく金運を授かる」という言い伝えがあるそうです。

くるメウス(淡水魚水族館)

f:id:insectmania:20201029210209j:plain

公園で拾ったなにかの羽根。セミか?

 

この日は午後から出かけたが、晴天なり(先日あれだけ雨女の考察をしたにも関わらず)。

しかし、今日は採集キットなどをすべて家に置いて来てしまっていたため、この翅は持ち帰らず。レジンで固めたかったのに。

 

f:id:insectmania:20201030212548j:plain

 

その上、ブーツを車の中でスニーカーに履き替えるはずが、忘れたまま出てしまい、戻るのが面倒だったため足の痛みを堪えながら散歩した後、なぜか、市が経営する謎の淡水魚水族館へ(入場料無料)。

 

 

f:id:insectmania:20201030212624j:plain

淡水魚水族館なのに、いきなりウサギが出てくる。もしかしてウナギと間違えたのか?と思っていたのだが、

f:id:insectmania:20201030212621j:plain

近くで保護されたウサギらしい。優しい世界。

 

f:id:insectmania:20201030214030j:plain

ガメラのモデルと言われるワニガメもいたけど、

 

f:id:insectmania:20201030214034j:plain

あんまりよく見えない。

 

f:id:insectmania:20201030212629j:plain

この危険な魚は、はなんとか「ガー」です。

f:id:insectmania:20201030212637j:plain

「トロピカルジャイアント」ガーかもしれないし、「アリゲーター」ガーかもしれないけど、よくわからない。何しろ展示してる側もあまり自信がなさそうなので。

f:id:insectmania:20201030214746j:plain

f:id:insectmania:20201030214809j:plain

一回「アリゲーターガー」と書いたのになぜかアリゲーターの部分を消してある。

それか途中で展示魚が変わったのか?

何にしろ、この淡水魚水族館は「筑後川にいる魚」を集めた水族館のはずなのだが、なんとかガーに関しては筑後川にはもちろんいないらしく、単に関係者が展示品として貸し出しをしているものらしい。

あとウサギも、もちろん筑後川を泳いでいたりはしない。

 

なんかどんどん不思議な方向に向かっている、くるめウス。

久留米ゆめタウン近くなので、近くにお越しの際は是非(とは言え、本当に小さな施設で、すぐに観終わってしまうため、ついでがない限りはオススメはしません)。